沖縄旅行”2024”の第3回となります☆彡
今回は「おいしい食べもの(ハンバーガー編)」について書いていきます!
- 今回の日程👈「その1」もみてください
- おすすめの食べもの👈今回もココの続き(過去の記事も見てね)
- おすすめの観光スポット
- 沖縄のお土産紹介
では早速スタートで~~す
おすすめの食べもの(ハンバーガー編)
ハンバーガーは沖縄でも人気で沖縄独自のお店がたくさんあります🍔
こちらも沖縄に行くということで、事前にググって情報収集👓
そこで今回食べたのは以下の1か所となりました
他にも調べていたんですが、時間がなく王道でいきました
- A&W(浦添市牧港)
A&W
沖縄で最も有名なハンバーガーといえばココと言われるくらい有名なA&W(エーアンドダブリュー)略して『エンダー』
特に牧港にあるエンダーは最も有名☆彡
あるアーティストのMVにも登場しているくらいです💻
↓↓お店の基本情報はこちら↓↓
- 場所:沖縄県浦添市牧港4丁目9-1
- 営業時間:6:00~23:00(最近24時間営業から変更があったようです)
- 駐車場:100台止められるスペースが店舗敷地内にあります
- 店内:席は84席あり、2名席から6名席まで様々です
詳細は、HPをご確認下さい
また、他店舗やメニューなど情報が欲しい場合はこちらを参照して下さい
周りは、国道58号線が目の前で、マンションやガソリンスタンドに隣接しています
敷地内には、芝生の庭があり遊具や砂場、ベンチ(パラソルあり)が複数あり外でも食べられます
先ほど話したように国道58号線沿いにあるため、レンタカーやタクシーだけでなく、バスでも行きやすいです
バスで行くなら「宇地泊(うちどまり)」の停留所で下車し徒歩5分程(名護向け)、
もし那覇向けであれば店舗目の前が停留所となります
今回食べたのは「メルティダブル」
特徴はズバリ厚みのあるパティが2枚であること!!食べ応えありますよこれ
プラスでベーコン、チーズ(おそらくチェダーチーズとプロセスチーズだと)がサンドされています
バンズもふかふかしておりゴマがアクセントになりとてもマッチしています
個人的にこのバーガーがおススメなのは、当然おいしいというのはありますが、ピクルスやトマトなどの野菜がもともと入っていないこと
バーガーには結構な確率でパクルスやトマトがはいっていますよね・・・
それ苦手ですと大の大人が店員の方に言いずらいってときに、「メルティダブル一つ!!」と堂々と言えるのがこのバーガーをおススメ理由の一つです😉
A&Wといえばバーガーだけでなくもう一つ有名なものそれは「ルートビア🥤」
名前が”ビア”となっていますが、ただのジュース
ノンアルコールのさきがけか??と思わせるネーミング
店内で食べる場合、ギンギンに冷やしたジョッキにビールみたいに注いで出てきます
色は”黒”で、味は・・・ドクターペッパーに近いといえばいいのか・・・独特過ぎて是非飲んで感想を頂きたいところです
ちなみに、ルートビアは毎日お替わり自由、さらに毎週水曜日はソフトクリームを無料でのせてもらえてフロートが楽しめます。
今回来店したのがたまたま水曜日だったので、無料でフロートへチェンジ
やはり美味しかった・・・
でも、お替わりはいいかな😅
ハンバーガーと一緒に頼むものといえばポテトですが、エンダーでおすすめの「カーリーフライ🍟」
普通のポテトも当然あります、ですが名前が「スーパーフライ」
さすがエンダー!!我が道を行くですね
スーパーフライはジャガイモをマッシュして味付けしたものをポテトフライ化したもの
カーリーフライはジャガイモを細く切っていますがそれが曲がっている(カールしている)もので、スパイスが強めでパンチがあり、これもルートビアにピッタリ👍
(下の写真にあるのが「カーリーフライ」です)
他のハンバーガー屋と決定的に違う特徴としては、「ドライブイン🚗」です
ドライブスルーじゃなくドライブイン!!
エンダーは特定の駐車スペースに止めると車に乗ったまま注文ができ、店員の方が直接車まで商品を持ってきてくれます
特定の駐車スペースごとにメニューと注文する機械が設置されており、ボタンを押すと店舗とつながり話しながら注文できるのです
しかも屋根ありなので、雨の日でも台風が来ても多分大丈夫です❗❗
最後に、美味しさもピカイチですが、アメリカの雰囲気を味わえる”エンダー”に是非足を運んでもらい、全てのメニューを制覇してください🚶♂️




まとめ(ハンバーガー編)
今回は沖縄旅行中に食べたハンバーガーをご紹介しました!
今回は牧港店に行きましたが、全島にあるA&Wですので観光するところの近くのエンダーに立ち寄るのもよし、各店舗を巡りの違いを楽しむのもよし、是非沖縄でしか味わうことのできないハンバーガーやルートビアを堪能していただけたらと思います
次回
おすすめの食べものその4(アイスクリーム)となります
乞うご期待!!!!!


コメント